オープンキャンペーンにつき、ただいま会員登録費(通常2980円)が無料!

利用規約

第1条【適用範囲】
規約は、当店が運営する卓球施設「セルフラリー卓球ジム」およびこれに付随する一切のサービスに適用されるものとします。

第2条【会員制度】
本サービスの利用は、当店が承認した会員に限ります。
18歳未満の方については、本人の登録情報に加え、保護者の氏名、電話番号を提供することで、利用が可能となります。

第3条【営業時間について】
基本的に本施設は24時間営業といたします(ただし、一部店舗を除きます)。

天災、設備の重大な不具合、その他当店が必要と判断した場合には、営業時間の変更または臨時の休業を行うことがあります。

第4条【会員登録の申込】
本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意のうえ、当店が指定するWebサイトおよび予約管理システム「SelectType(セレクトタイプ)」上にて、会員登録を行う必要があります。

未成年者の会員申込にあたっては、別途同意書の提出を求めず、本規約への同意をもって保護者の同意があったものとみなします。

会員登録時には、当店が定める入会金を、本人名義(未成年者の場合は保護者名義でも可)のクレジットカードで決済する必要があります。

一度決済が完了した入会金は、いかなる理由があっても返金いたしかねます。

第5条【予約に関する規定】
会員は、施設を利用する際、予約システム「SelectType(セレクトタイプ)」にて、希望する店舗、卓球台、利用時間帯を指定して予約を行う必要があります。

第6条【入館方法とパスワードの取扱い】
当施設では、出入口にキーボックスまたはスマートロックシステムを導入しております。予約完了後、入室に必要なパスワードが会員の登録メールアドレスに送信されます。

パスワードは、会員本人のみが利用可能であり、第三者への開示や共有を禁止します。

第7条【料金体系】
入会金、月会費、時間単位の台利用料金(以下「台利用料」といいます)は、各店舗ごとに当店が定めた金額とし、WebサイトおよびSelectType会員サイトにて案内いたします。

本サービスは、特定商取引法に定められた「特定継続的役務提供」には該当しないため、クーリング・オフの対象外となります。

当店は、事前に1か月以上の予告期間をもって告知することにより、料金体系を変更することができるものとします。

第8条【入会金と月会費の支払い】
新規入会の際には、入会金をお支払いいただきます。

会員登録費は入会時に、月会費は入会月の翌月から毎月1日に、会員の登録クレジットカード(未成年者の場合は保護者のカードも可)より決済されるものとします。

一度決済された入会金および月会費は、原則として返金いたしません。ただし、第14条に定める退会処理に該当する場合を除きます。

入会金および月会費の決済が確認できない場合、当店は年率14.6%の遅延損害金を請求できるものとします。

第9条【台利用料について】
施設の利用にあたっては、予約時に台利用料をクレジットカードにてお支払いいただきます。

利用料は、店舗、時間帯によって異なることがあり、料金はWebサイトおよび予約サイトにて掲示いたします。

決済済みの台利用料については、キャンセル規定に該当しない限り返金の対象とはなりません。

第10条【ゲスト利用の条件】
会員は、自身の予約に限り、1回の利用につき最大3名まで非会員をゲストとして同伴可能です。

複数の卓球台を同一時間に予約した場合でも、同伴可能なゲストの合計人数は3名までとします。

ゲストの利用については、当店が必要と認めた場合に入場制限を行うことがあります。

ゲストは、第18条から第20条までの規定に従うものとします。

第11条【キャンセル規定】
予約後のキャンセルは予約利用時間開始の2時間前まで予約サイトより承ります。
それ以降の時間はキャンセル不可とし、予約時間分の代金が請求されます。

頻繁にキャンセルを行う会員は利用を制限することがあります。

第12条【駐車場】
当施設の駐車場および契約する月極駐車場は予約した卓球台と同台数の駐車場が利用できます。
予約した卓球台の数を超えて駐車した場合、駐車台数と同じ台数分の卓球台の予約があったとみなし代金を請求します。

第13条【契約の更新】
会員から退会の申出がない限り、会員契約は自動的に継続され、従来と同条件で更新されるものとします。

月会費に変更があった場合は、変更日以降の月会費請求日から新料金が適用されます。

第14条【退会手続き】
会員は、所定の手続きを行うことで退会が可能です。退会申請は会員サイト上から行うものとし、申請した日に退会処理が完了します。

第15条【再入会の扱い】
一度退会した会員でも、再度Webサイトより申込を行うことで、再入会が可能です。

正常な手続きで退会した場合は再入会可能ですが、規約違反などによって強制退会となった場合は、原則として再入会は認められません。ただし、未納分の支払いが完了した場合には例外的に再入会を認めることがあります。

退会後、当店は会員の情報を削除する権利を有します。

クレジットカードの決済ができなかった場合や、規約違反、または当店が会員として不適当と判断した場合には、当店は会員資格を取り消すことができます。

第16条【回数券の利用】
回数券とは、当店が会員サイト上で独自に発行する無料施設利用券であり、対象条件を満たした会員に限り利用可能です。

回数券には使用期限が設定されることがあり、有効期限を過ぎた場合は無効となります。

回数券は1回の決済につき1種類のみ使用可能で同じ種類の回数券は一度に複数利用可能です。

誤って利用された場合でも、再発行や返金は行いません。

当店は、回数券の内容、条件、利用方法などを予告なく変更・終了することができるものとします。

第17条【会員の遵守事項】
会員は、以下の事項を遵守するものとします:
(1) 当店が定めた施設内ルールや機器の使用方法を守ること
(2) 施設内の適切な服装・履物の着用(スパイク等、施設や備品を傷つける恐れがあるものは禁止)
(3) 未成年者は、都道府県の条例に従い深夜の利用を控えること
(4) 商業目的、勧誘、宗教活動などを無断で行わないこと
(5) 規約上、利用が認められていない者を施設に同伴しないこと
(6) 他の利用者および本サービスを提供する施設の同建物内で活動する他者に対して暴力的、性的、侮辱的な言動、プライバシーの侵害行為または不快な行為をしないこと

第18条【会員の責任】
会員は、当サービスに関する権利および義務を第三者に譲渡または承継することはできません。

本規約は施設利用権のみを付与するものであり、当店の所有権・賃借権等の権利を与えるものではありません。

会員の行為により他の利用者または当店に損害が発生した場合、その全ての損害に対して会員は賠償責任を負います。

火災などの事故が会員の過失によると認められる場合にも、同様に賠償の義務が発生します。

第19条【利用停止および強制退会】
当店は、以下に該当する会員について、本サービスの利用停止または退会処分を行うことができます:
(1) 規約または施設ルールに違反した場合
(2) 体調不良や酩酊などにより正常な利用が困難と判断された場合
(3) 衣服や体の状態が著しく不潔で、他者に不快感を与える場合
(4) 無断で施設に侵入した場合
(5) 利用料の支払いが完了していない場合
(6) 他人名義のクレジットカードを使用した場合(未成年の保護者のクレジットカードの使用は可能)
(7) 暴力団関係者またはそれに準ずる者と関係があると認められた場合
(8) 無断の商業行為、宗教活動、勧誘等を行った場合
(9) 他者に対する嫌がらせや迷惑行為を行った場合
(10) 施設内備品を乱暴な扱いによって破損、騒音を発生させた場合
(11)会員登録時または登録後に虚偽の申告、申請が発覚した場合
(12) その他、当店が不適切と判断する行為があった場合

利用停止または退会が命じられた場合でも、未納の利用料金は免除されません。

第20条【登録情報の変更】
会員は、登録した内容(住所、連絡先など)に変更があった場合は速やかに予約サイト上で変更手続きを行う必要があります。

第21条【会員資格の喪失】
以下の事由が発生した場合、会員資格は自動的に失効します:
(1) 退会手続きを完了したとき
(2) 本サービスの提供が終了したとき

第22条【サービスの制限】
以下のいずれかに該当する場合、当店はサービスの一部または全部を制限することができます
(1) 天災等により営業継続が困難と判断される場合
(2) 設備の点検・修理・改修が必要な場合
(3) 法令変更、社会情勢の変動などに対応する必要がある場合
(4) その他、当店が必要と判断する場合

原則として、制限を行う場合には事前に当店Webサイト等で告知を行います。ただし緊急を要する場合はこの限りではありません。

第23条【サービス内容の変更】
当店は、以下の理由によりサービスの内容を変更(店舗の閉鎖を含む)することがあります:
(1) 災害や不測の事態により継続が困難となった場合
(2) 法令や社会情勢の変化への対応が必要な場合
(3) 当店の判断により拡張または縮小を行う場合

第24条【免責事項】
当店は、利用中に発生した紛失・盗難・怪我等について、当店に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

会員は、自らの行為により当店または他者に損害を与えた場合、その損害の全額を補償する責任を負います。
施設内備品の盗難・破壊に関してもその損害を補償しなければならない。

忘れ物の対応は原則として行わず、当店が必要と判断した場合には廃棄処分とする場合があります。

第25条【サービスの終了】
当店は、やむを得ない事情が発生した場合、1ヶ月前までに予告を行うことで本サービスを終了できるものとします。

災害、行政命令、その他の不可抗力により終了せざるを得ない場合、予告期間を短縮することができます。

サービス終了に関して、当店は会員に対して損害賠償等の責任を負わないものとします。

第26条【通知方法】
本サービスに関する重要な通知は、当店Webサイト、予約サイト、またはメールにより行われます。

第27条【本規約の変更】
当店は、予告の上、本規約の内容を変更することがあり、変更後はWebサイトにて掲示された時点で効力を発揮します。